当院の在宅診療について(現在新規受け入れ停止中)
療養が必要で通院が難しい患者様に向けた診療方法です。医師が定期的に居宅(ご自宅や、入居先の老人ホーム・グループホームなど)を訪問して診療することで、療養生活を支援します。事前に訪問する日時を決め、毎月2回訪問診療を行い、必要があれば臨時往診します。
長期の療養が必要な場合、最近では入院せずにご自宅で療養する方が増加傾向にあります。住み慣れた我が家であればリラックスして過ごせますし、いつも近くに家族がいることが安心感にもつながります。また動物を飼っている方にとって、療養期間中もペットとともに暮らすことで、前向きに明るく過ごすことができます。
当院では、長期療養が必要な患者様が、ご自宅で安心して療養生活を送るための在宅(訪問)診療を行っています。一人暮らしで高齢の方でも、この在宅(訪問)診療を受けられます。
当院で訪問診療を行っている例
- 車いすや歩行に介助が必要で、通院が困難な方
- 一人暮らしのご高齢者の方
- 病院を退院後、自宅での医療を希望の方
- 在宅末期療養(ガンなど)を希望の方
他にも様々なケースがあると思いますが、できる限り対応していますので、お気軽にご相談ください。
※なお、現在は病状が安定している場合も、その安定した療養生活を維持する目的で、訪問診療を受けることができます。
診療内容
計画的な訪問
医師が毎月2回、計画的に患者様のもとへ伺い、診療いたします。計画的な訪問以外で、緊急時の往診も可能です。
胃瘻の指導・管理
胃瘻の適切な指導や管理方法について、訪問診療で対応しています。
診察
療養が必要になった疾患の診療だけでなく、健康相談も行っています。体調に関して気になることがありましたら、何でもご質問いただけます。
また、状態がよく安定している場合も、その状態を維持するために診療を行います。
検査、処置
訪問診療でも、採血、採尿、骨密度測定といった幅広い検査が可能です。
処方箋の発行
診察後に、必要な場合には処方箋を発行します。この処方箋によって、お近くの薬局でお薬を受け取ることが可能です。
また、薬局まで行くのが難しい場合には、配達が可能な薬局をご紹介しています。
点滴
診察時の状態によって、必要があれば点滴も行います。
連携病院が多数あります
当院は多数の病院と連携しており、精密検査や入院による治療が必要な場合には専門性の高い高度医療機関へのご紹介を行っています。また、救急搬送が必要な場合も、迅速に対応しています。
在宅酸素の管理
呼吸不全などで酸素吸入が必要になった場合、在宅酸素吸入の機器手配を迅速に行い、しっかり管理しています。
お看取り
最期を病院では過ごしたくない、ご自宅でできるだけ自然に迎えたいという方が増えてきています。
当院の在宅診療では、ご自宅でのお看取りも承っています。